オランダの電話ネットワークを使って、日本の携帯電話を利用することができます。その際の通話料金は、契約しているプロバイダーによって異なります。オランダのプリペイドカードを購入することもできます。料金も各種あり、スーパー、郵便局、ガソリンスタンド、キオスク、電話ショップで購入できます。
オランダで電話をかける/受ける
外国からオランダへ電話をかける時は、まずオランダの国番号31を、続けてエリアコード(最初の0を取る)、そして電話番号をダイヤルします。オランダから海外へ電話するには、最初に国番号をダイヤルします。
主要都市のエリアコード
- アムステルダム(0)20
- ロッテルダム(0)10
- ユトレヒト(0)30
- ハーグ(0)70
- マーストリヒト(0)43
緊急番号
緊急番号(警察、消防、救急):112
警察(緊急でない場合):0900 - 8844
インターネット
オランダでは、インターネットカフェ、図書館、ほとんどホテルでインターネットが使えます。現在では、レストラン、ランチ・ルーム、コーヒーショップ、カフェなどで無料のWiFiサービスが利用できるところが増えています。欧州連合からの旅行者は、ローミングの料金がかからず契約済みのデータプランを使用できます。
郵便局
多くの郵便局は、月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで営業しています。主要な郵便局は土曜日も営業しています。手紙や小包の送付、切手、葉書、事務用品、電話カード、公共交通機関カードの販売の他、ATMでの現金の引き出し等が出来ます。
国際郵便の場合、2キロ以下なら郵便ポストに入れる事が出来ます。2キロ以上の小包は、郵便局の窓口から送ります。